利用規約

第1条(目的等)
  • 本利用規約(以下「本規約」という)は,株式会社槌屋農機(以下「当社」という)が提供するnRns農業機械レンタルネットワークシステム(以下「本サービス」という)の提供条件及び当社と本サービスの会員の間の権利義務関係を定めています。
  • 本サービスをご利用になるには,本規約を全てお読み頂き,本規約の全てに同意頂いた上で,会員登録を行って頂く必要があります。
  • 本規約は,本サービスの会員及び会員に関わる第三者と当社間の全ての関係に適用されます。
  • 当社が,本規約とは別に当社が別途本サイト上で掲載する本サービス利用に関する貸付約款等の諸規定は,本規約の一部を構成するものとします。ただし,当該貸付約款は,当社が本サイト上で提供をするものではありますが,その提供の趣旨は,本サイトで賃貸借がなされたときに,その権利関係を極力明確にし,紛争の惹起を回避することを目的としています。それゆえ,賃貸借を行う各会員は,当該貸付約款にこだわらず,取引を行う両当事者において当約款とは異なる取り決めをして構いませんし,特約を付しても構いません。
  • 本規約の内容と,前項の貸付約款等の諸規定における内容が異なる場合,本規約が優先して適用されるものとします。
第2条(定義)
本規約において使用されている用語の定義は,次の通りとします。
  • 「本サイト」とは,当社が運営し本サービスを提供するこのウェブサイトのことをいいます。
  • 「会員」とは,本サイトを利用する目的で会員登録している全ての者をいいます。
  • 「nRns会員」とは,本サイトにおいて,会員登録をした有料会員のことをいいます。
  • 「農家会員」とは,本サイトにおいて,nRns会員のページから会員登録した無料会員のことをいいます。
  • 「農業機械等」とは,本サイト上において賃貸借の対象となる一切の動産類のことをいいます。
  • 「本規約等」とは,本規約のほか,本サイト上に掲載する貸付約款等の諸規定を含めたもののことをいいます。
  • 「反社会的勢力」とは,暴力団,暴力団員,暴力団準構成員,総会屋,暴力・威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団又は個人,その他これらに準ずる者のことをいいます。
  • 「知的財産権」とは,特許権,実用新案権,育成者権,意匠権,商標権その他の知的財産に関して法令により定められた権利又は法律上保護される権利のことをいいます。なお,「知的財産」とは,発明,考案,植物の新品種,意匠,著作物その他人間の創造的活動により生み出されるもの,商標,商号その他事業活動に用いられる商品又は役務を表示するもの及び営業秘密その他の事業活動に有用な技術上または営業上の情報のことをいいます。
  • 「肖像権」とは,顔や容姿(肖像)をみだりに撮影されない権利,撮影された写真や映像を勝手に使用・公開されない権利,肖像の利用に関する本人の財産的(経済的)利益のことをいいます。
  • 「プライバシー権」とは,私生活上の情報をみだりに公開されない権利のことをいいます。
  • 「出品」とは,農業機械等を,賃貸借の対象として本サイトに掲載し,他の会員等が閲覧することが出来る状態にすることをいいます。
  • 「コンテンツ」とは,会員又は当社が本サービスを利用して投稿その他送信する情報(文章,画像,動画その他のデータ等)のことをいいます。
第3条(本サービスの内容・利用等)
  • 本サービスは,本サイトにおいて,会員間での農業機械等の賃貸借をするための取引の場を提供することを主たる内容としています。
  • 当社は,本サービスに関して,その内容,サービス利用料の有無,本サービスの提供方法の変更,休止又は廃止等を自由に行うことができるものとします。
第4条(入会,会員登録等)
  • 本サイトにおいて,nRns会員への登録を希望する方は,本規約に同意した上で,本サイト内に定められている方法で,nRns会員に登録をする必要があります。なお,nRns会員として登録をするには,農業機械等の点検や整備を行える事業者であること,古物商許可を取得していること,Youtubeチャンネルを保有することが条件となります。
  • 本サイトにおいて,農家会員への登録を希望する方は,本規約に同意した上で,nRns会員の了承を得て,農家会員に登録をする必要があります。なお,nRns会員ではない方が農業機械の借入を行うには,農家会員に登録をする必要があります。
  • 会員への登録を希望する方が,第1項及び第2項に定める会員登録(入会の申込み)を行い,当社がその会員登録(入会の申込み)に対して承諾をすることを要します。
  • 会員登録に際しては,当社の定める事項について正確な内容を入力するものとし,虚偽又は偽装など,事実に反する内容を登録することを禁止します。
  • 会員は,複数のアカウントを登録することは出来ません。
  • 会員登録に関して,次の各号に該当する場合は,登録又は再登録を承諾しない場合があります。なお,当社は承諾しない理由について一切開示義務を負いません。
    • 当社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽,誤記又は記載漏れがあった場合
    • 会員への登録を希望した方が,従前に当社との契約に違反した者あるいはその関係者であると当社が判断した場合
    • 登録希望者が18歳未満である場合
    • 反社会的勢力に該当する場合
    • その他,当社が登録に際して適当でないと判断した場合
  • 会員は,会員登録に際して届け出た事項に変更が生じた場合,速やかに本サイト内にて定めた方法によって,登録内容の変更,修正を行うものとします。当該変更及び修正を会員が怠ったことにより当該会員が損害を被った場合であっても,当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 当社は,本サービスに関して得た会員の個人情報を,個人情報の保護に関する法律及び当社のプライバシーポリシーに基づき,適切に取り扱うものとします。
  • 当社は,登録をした会員に対し,メールにより連絡事項や情報提供に関する送信をする場合があり,会員はその送信がなされることについて,あらかじめ承諾するものとします。
第5条(入会費及び年会費等)
  • nRns会員には,当社に対し,入会費として2万2000円(消費税込),年会費として5万2800円(消費税込)をお支払い頂きます。
  • nRns会員の年会費は,毎年3月に,次年度分を一括してお支払い頂きます。年会費の対象期間は,お支払いの翌月(4月1日)から,その翌年の3月末日までとなります。
  • nRns会員に入会される際には,当社に対し,第1条記載の入会費と,申込日の属する月の次の月から翌年3月までの年会費(第1条記載の年会費を月割にした金額)を一括してお支払い頂きます。
  • 会員からの申し出がない限り,年会費の納入により,自動的に会員であることが継続されます。
  • 農家会員は,入会費や年会費を支払うことなく,本サイトをお使い頂けます。ただし,農業機械等を賃貸借することによって生じた費用など,本サイト上での取引によって生じた費用については,この限りではありません。
第6条(利用環境等)
  • 会員は,本サービスを利用するために必要な機器,ソフトウェア及び通信手段等を自己の責任と費用において,適切に整備しなければなりません。
  • 会員は自己の利用環境に応じて,コンピュータウイルスの感染の防止,不正アクセス及び情報漏えい防止等のセキュリティ対策を講じるものとします。
  • 当社は,会員の利用環境について一切関与せず,何らの責任も負いません。
  • 本サービスを利用する場合に必要な情報通信機器等による電子メール送受信や本サイト閲覧その他に必要な通信費用の一切は,会員が負担するものとします。
第7条(ID・パスワード)
  • 会員は,会員登録に際して,ID及びパスワードなどの認証情報(以下「ID等」という)を設定しなければなりません。なお,IDは登録希望者が登録時に任意で指定した半角の英小文字数字アンダーバー6文字以上の文字列により設定し,パスワードも半角の英小文字数字アンダーバー6文字以上の文字列の推測されにくい文字列で設定し,これらは随時更新するものとします。
  • 会員は,ID等について,第三者に利用させること,貸与をすること,譲渡をすること,名義変更をすること,売買をすること及び質入をすること等,いかなる処分もすることはできません。
  • 会員は,ID等を自己の責任において厳重に管理しなければならず,万一,ID等が不正に利用された場合,これに基づき当社又は第三者に生じた損害等はすべて,そのID等を設定・管理していた会員が負担するものとします。
  • 当社は,ID等によって本サービスの利用があった場合,仮にその利用がID等の登録を行った会員本人によるものでなかったとしても,ID等の登録を行った会員本人が本サービスを利用したものと扱うことができ,当該利用によって生じた結果やそれに伴う一切の責任は,登録を行った会員に帰属するものとします。
  • 会員は,ID等が不正に利用されていることを知った場合には,直ちに当社にその旨を連絡する義務を負います。
第8条(退会等)
  • 会員は,当社に対してメール等により退会の意思表示をすることで退会をすることができます。
  • nRns会員が,年会費の支払期限(3月末)までに次年度分の年会費の支払いをしなかった場合には,自動的に退会として扱われるものとします。ただし,nRns会員もしくは当該nRns会員のページから会員登録をした農家会員が,本サイトを通じて農業機械等の賃貸借を行っている最中には,退会をすることはできません。
  • nRns会員が退会をする際には,当該nRns会員のページから会員登録をした農家会員と協議をし,農家会員による本サービスの利用を妨げないよう配慮をしなければなりません。
  • nRns会員が,年会費の対象期間中に退会をする場合であっても,既に支払った年会費は返還されません。
  • 当社は,会員が次の各号のいずれかに該当する場合,事前に通知又は催告することなく,会員に対する本サービスの利用停止又は会員登録を抹消することができるものとします。なお,当社は,本条に基づく当社の措置によって会員及び会員に関わる第三者に損害が生じたとしても,その損害について一切の責任を負いません。
    • 本規約のいずれかの条項に違反したとき
    • 本規約において規定している禁止事項のいずれかに該当する場合
    • 前各号に定める他,当社が本サービスの利用又は会員としての登録について適当でないと判断した場合
  • 会員が退会をする場合において,会員が当社に対して負っている義務や債務があれば,当該義務や債務の一切に関する期限の利益を当然に失い,直ちに当社に対してすべての義務や債務を履行しなければなりません。
第9条(本サービスの停止等)
  • 当社は,次の各号のいずれかに該当する場合,会員に事前に通知することなく,本サービスの一部又は全部の提供を中断,停止,アクセス制限又は容量制限することができるものとします。
    • 本サービス提供のための装置,システム等の保守又は工事のため,やむを得ないとき
    • 本サービス提供のための装置又はシステム等の障害によってやむを得ないとき
    • 本サービス提供のための電気通信サービスに支障が発生したとき
    • 会員からのアクセスが原因となり,システムの容量を超える利用がなされたとき
    • ID等の漏えいなど,セキュリティに問題が生じたとき
    • その他,運用上又は技術上,当社が合理的な理由により本サービスの一時中断又は停止が必要であると判断したとき
  • 前項に基づき当社が行った措置によって登録ユーザーに生じた損害について,当社は一切の責任を負いません。
第10条(禁止事項)
  • 会員は,本サービスの利用に際し,次の各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為を禁止します。
    • 実際には取引をする意思がないにもかかわらず,取引の意思表示をする行為
    • 他者の取引を妨害する行為,他者に嫌がらせをする行為
    • 当社,会員又は第三者の知的財産権,肖像権並びにプライバシー権の侵害行為
    • 当社,会員又は第三者の名誉・信用を毀損する行為
    • 当社,会員又は第三者に対する詐欺及び脅迫行為
    • 当社,会員又は第三者に対する誹謗中傷及び差別行為
    • 当社,会員又は第三者の財産を侵害する行為,又は侵害する恐れがある行為
    • 当社,会員又は第三者に対して経済的損害を与える行為
    • 本サービスのネットワーク,システム,インフラ設備等に過度な負荷をかける行為
    • 本サービスの運営に支障をきたす行為
    • 当社のネットワーク並びにシステム等に不正にアクセスし,又は不正なアクセスを試みる行為
    • 公序良俗に反する行為
    • 法令に違反する行為
    • 前各号のほか,当社が社会通念上不適切と判断する行為
  • 会員が,本サービスを利用して次の情報を投稿又はデータ送信する行為を禁止します。
    • 前項各号に記載する行為に類する情報
    • 事実に反する,または事実が存在していない情報
    • 他人に不快感を与える表現を含む情報
    • コンピュータウイルスその他の有害なコンピュータプログラムを含む情報
    • わいせつな表現を含む情報,児童ポルノ又は品性を欠く情報
    • 過度に暴力的又は残虐な表現を含む情報
    • 殺害,虐待,自殺,自傷行為を助長する表現を含む情報
    • 薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
    • 反社会的な表現を含む情報
    • チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
    • 面識のない異性との出会いを目的とした情報
    • 前各号のほか,当社が社会通念上不適切と判断する情報
第11条(nRns 会員が農業機械等を本サイトに出品する場合の責務等)
  • nRns 会員が本サイトに農業機械等の出品をし,また農業機械等を賃貸する場合には,基本的に本規約等に基づいて行うものとします。
  • nRns会員は,本サイトに農業機械等の出品をする場合には,以下の事項を遵守するものとします。
    • 他のnRns会員や農家会員より,出品をした農業機械等についての問い合わせ等があった場合に,できる限り速やかに対応すること
    • 本サイトに農業機械等を出品する際,他のnRns会員や農家会員からの問い合わせを受けた際等に,虚偽の説明もしくは事実に反する説明を行わないこと
    • 農業機械等の出品に際して,第三者の知的財産権,肖像権を侵害する行為を行わないこと
    • 犯罪により入手した農業機械等,犯罪の被害品であることが明らかな農業機械等を出品しないこと
    • 賃貸する意思のない農業機械等を出品しないこと
    • 正常に動かない農業機械等,隠れた瑕疵があることが判明している農業機械等,適切なメンテナンスがなされていない農業機械等を出品しないこと
    • 出品をした農業機械等を,自身で賃借しないこと
    • 法令にしたがった状態である農業機械等を出品すること
    • 出品する農業機械等の状況・当該農業機械等についての操作説明を,自身が所持するデジタル機器で動画撮影をし,情報としてアップロードすること
    • 出品する農業機械等を点検・整備した上で,点検チェックシートを作成し,当該点検チェックシートを写真撮影して情報としてアップロードすること
    • 農家会員が所有する農業機械等をnRns会員が出品する場合にも,(9)及び(10)記載のアップロードを行うこと
    • 農家会員が所有する農業機械等をnRns会員が出品する場合,当該農業機械等は以下の条件を満たしたものであること
      • 農家会員が,当該nRns会員から購入をした農業機械等であること
      • 農家会員が新品購入してから10年以内の農業機械等であること(出品中に10年を経過した場合,出品を取りやめること)
      • 点検・整備が行われた農業機械等であること
    • 出品する農業機械等は,当該nRns会員の所有であるか,(12)に記載した条件を満たす農家会員の所有であること
  • 本サイトにおける出品に関し,当社が本規約に違反すると判断した場合又は不適切と判断した場合には,当社は,当該出品を取り消すことができるものとします。その場合に,出品者に生じる損害について,当社は一切責任を負わないものとします。
第12条(取引に関する自己責任の原則等)
  • 本サービスの利用による会員間での取引に関し,当サイトは関与せず,当事者双方で協議し,すべて自己の責任において行動するものとします。
  • 本サービスにおける会員に関する信用,能力,知識,資質及び人柄等について,当社は何らの保証もいたしません。
  • 当社は,会員間の取引等において生じる債権債務関係,知的財産権や肖像権等の権利関係について一切関与せず,いかなる責任も負いません。
  • 当社は,会員間で生じた紛争,トラブルについて,一切責任を負わないものとします。会員間でのトラブルについては,両当事者の責任で解決するものとし,当社に対しては何らの請求もしないものとします。
  • 当社は,会員が,賃貸のために提供する農業機械等の品質,適法性,安全性などについては,一切保証をいたしません。そのため,農業機械等に瑕疵や不具合があった場合でも,当社は一切責任を負いません。
  • 当社は,会員間の取引に関する農業機械等の引渡し,代金の支払いについて,一切保証をしません。そのため,会員間の取引において,農業機械等の引渡しや代金の支払いがなされない場合であっても,当社は一切責任を負いません。
  • 本サイト上において,会員が投稿等をしたいかなる情報についても,他の会員による無断での複製・販売・出版・その他の転記や転載等は禁止しますが,これらが無断でなされたことについて,当社は一切関与せずいかなる責任も負いません。
第13条(本サービス提供等に関する非保証)
  • 当社は,次の各号に関し何らの保証を行うものではありません。
    • 本サービスが会員の意図する目的又は用途に適合すること
    • アクセス回線を利用した通信が正常に行われること
    • アクセス回線を通じて送受信されたデータが完全,正確で,又は有効であること
    • 会員からの処理要求又はデータ送信に関する通信速度
    • 本サービス利用によって,会員のコンピュータへの不具合及び障害が生じないこと
    • 本サービスの永続的な提供
    • 本サービス上に掲載された情報の正確性及び完全性
第14条(本サービス提供等に関する免責)
  • 当社は,会員による投稿又はデータ送信により発生した損害,本サービス内容により発生あるいは誘発された損害につき,一切の責任を負わないものとします。
  • 当社は,会員による投稿又はデータ送信された内容が,第三者の権利を侵害し,又は権利の侵害に起因して紛争が生じた場合,その侵害及び紛争に対して何らの責任も負わないものとします。
  • 当社は,本サービス提供のためのシステム障害等による本サービス内容の誤表示及びそれ以外のいかなる原因に基づき生じた損害についても,賠償する義務を一切負わないものとします。
  • 当社は,会員が使用するコンピュータ,回線及びソフトウェア等の環境等に基づき生じた損害について,賠償する義務を一切負わないものとします。
  • 当社は,本サービスの停止,中止又はサービス内容の変更によって発生する損害について,賠償する義務を一切負わないものとします。
  • 当社は,本サービス及び広告主を含む第三者のウェブサイトからのダウンロードやコンピュータウイルス感染等により発生した,コンピュータ,回線及びソフトウェア等の損害について,賠償する義務を一切負わないものとします。
  • 当社は,前各項の他,本サービスに関連して発生した損害について,一切の責任を負わないものとします。
第15条(不可抗力)
当社は,地震,津波,噴火,台風及び洪水等の自然災害,電力制限,戦争,内乱,暴動,ストライキ,労働争議,社会的大変動,法令の改廃及びその他の本サービスの提供に重大な影響を与えると認められる事由の発生など,当社の責に帰し得ない不可抗力によることが明らかであるときは,本規約上の不履行とはならず,その責任を負わないものとします。
第16条(個人情報の取扱い)
当社による個人情報の取扱いについては,当社が別途定めるプライバシーポリシーの定めによるものとし,会員は,当社がこのプライバシーポリシーにより会員の個人情報を取り扱うことに同意します。
第17条(本規約等の変更)
  • 当社は,本規約等の内容を,会員の承諾を得ることなく,いつでも変更できるものとします。
  • 当社は,本規約等を変更したときは,その内容について会員に連絡・通知をすることとします。
  • 本規約等の変更は,当社が前項の通知・連絡を行った時点から効力を生じるものとします。
  • 本規約等の変更後,会員が本サービスを利用した場合,当該会員は本規約の変更に同意をしたものとみなします。
第18条(コンテンツ)
  • 当社による本サービスの提供に用いられる全てのコンテンツ(以下「本コンテンツ」といいます。)に関する権利は,全て当社に帰属しています。会員による本サービスの利用は,本コンテンツに関する権利の譲渡又は利用許諾を意味するものではなく,会員は本コンテンツに関して何らの権利も取得しません。
  • 会員が,本サービスの利用にあたって掲載した写真,動画,文章その他のコンテンツ(以下「会員コンテンツ」といいます。)は,当社が無償で自由に利用することができるものとします。
  • 会員は,会員コンテンツが第三者の知的財産権その他の権利または利益を侵害しないものであることを自らの責任で判断するものとし,会員コンテンツに関する一切の責任を負担するものとします。会員は,会員コンテンツに関して第三者との間で紛争が生じた場合には,自らの費用と責任で解決するものとします。
  • 当社は,会員コンテンツの内容が本規約等に違反すると判断した場合,会員コンテンツを掲載した会員の会員登録が取り消された場合,その他当社が本サービスの運営上合理的に必要と判断した場合,事前の通知なく会員コンテンツを変更又は削除できるものとします。
  • 会員は,当社に対して,著作者人格権を行使することができないものとします。
第19条(権利譲渡)
  • 会員は,当社の書面による事前の承諾がない限り,本規約上の地位,本規約に基づく権利もしくは義務について,第三者に対し,譲渡,移転,担保設定その他の一切の処分をしてはならないものとします。
  • 当社は,本サービスの全部または一部を当社の裁量により第三者に譲渡することができるものとします。その場合,譲渡された権利の範囲内で会員の情報を含む一切の権利を譲渡先に移転することができるものとし,会員は,当該譲渡について本項において予め同意をしているものとします。なお,本項に規定する譲渡には,通常の事業の譲渡のみならず,会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第20条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項又はその一部が,法令等によって無効又は執行不能と判断されたとしても,本規約の,無効または執行不能と判断された箇所以外の部分については,継続して完全に効力を有するものとします。
第21条(準拠法,合意管轄)
  • 本規約に関する準拠法は,日本法とします。
  • 本規約に関連する一切の紛争は,訴額に応じて,新潟地方裁判所長岡支部又は南魚沼簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。
第22条(本規約に定めのない事項等)
本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合,会員は当社の定めるところに従うものとします。これにより解決しない場合,会員及び当社は,民法その他の法令の規定及び信義誠実の原則に基づいて,協議のうえ円満に解決を図るものとします。

以上