-
農機のレンタル
あなたが農家会員として登録したnRns会員が出品している農機具を借りることが出来ます。
レンタル依頼はWEBで行うことができ、ご予約や過去の利用履歴についてもマイページにてご確認いただけます。
なお、貸出・返却の際のレンタル機の運搬は、予約した農家会員が行います。
返却の際は農機の洗車・泥落しを行い、燃料あるいは充電を満タンにしてご返却ください。 -
レンタル機の評価・レビュー投稿
レンタル終了後、レンタル機に評価やレビューを付けることが出来ます。
評価・レビューの編集はマイページのレンタル履歴より行ってください。
付けて頂いた評価・レビューは、農機レンタルを検討している農家会員の参考となります。
なお、真偽を問えない批判的な内容や利用規約に反する内容のレビューは、nRns運営の判断で削除させて頂く場合がございます。
予めご了承ください。 -
シェアレンタル
シェアレンタルとは、同じnRns会員に登録している農家会員間に限り、農家会員が所有する農機具をnRns会員を介して貸し出すことが出来る、nRns独自のレンタル体系です。
貸し出すことが出来る農機具の条件は、以下の3点です。- 登録したnRns会員から購入したもの
- 購入日から10年以内のもの
- 定期的な点検・整備が行われているもの
レンタル後は利用料金の合計からnRns会員の手数料30%分を差し引いた金額が、農機具を貸し出した農家会員の収益となります。
農機具の貸出には、レンタル前後の点検・整備が必須条件です。
点検・整備をnRns会員へ依頼する場合は別途費用がかかります。 -
レンタル機お求めの声の書き込み
借りたい農機具が見つからない場合、レンタル機お求めの声を利用することが出来ます。
探している農機具の情報を書き込むことで、農機店様へご希望が伝わりやすくなります。レンタル機お求めの声を利用・閲覧するにはログインが必要です。
ご用意いただくもの
-
運転免許証または保険証
-
登記簿または開業届の控え
(法人の場合のみ)
-
登録するnRns会員を選ぶ
農家会員として登録するnRns会員を選びましょう。
ご登録頂いたnRns会員が、農機レンタルを通じてあなたの農業をサポートするパートナーとなります。
原則として、複数のnRns会員の農家会員として登録する事はできませんので、ご留意ください。 -
農家会員登録を行う
nRns会員の農家会員登録フォームより、登録手続きを行います。
必要項目にご入力頂き、撮影した証明書類を添付の上、会員登録を申請します。
nRns会員とnRns運営とで申請内容を確認し、双方より無事受理されましたら、農家会員としてサービスをご利用頂けます! -
本人確認を行う
本人確認のため、各種書類の登録申請を行います。
この登録申請は、当サイトの本人確認認証システムを通じ、スマートフォン・タブレット等のカメラ機能を利用し行いますので、個人の方は運転免許証または保険証を、法人の方はそれに加え登記簿または開業届の控えをお手元にご用意ください。
各種書類の事前撮影は不要です。
申請を受けたnRns会員とnRns運営の双方で会員情報と各書類に関する画像を確認し、両者の受理により本登録完了となります。
nRnsで出店してほしい農機店のリクエスト募集中!
nRnsでは、農機レンタルに興味・関心のある農機店・事業者様を募集しております!
日頃懇意にされている農機店様の情報が見つからない場合、nRns運営までリクエストをお寄せください。
該当の農機店様へ、出店のリクエストがあった旨をnRns運営よりご案内いたします。